定例講演会詳細

第93回WIN定例講演会・第48回人間情報学会講演会

テーマ第93回WIN定例講演会・第48回人間情報学会講演会
『人間情報学と生成AI融合による自然な振る舞いをするロボットの出現』
日 時2024年9月12日(木) 14:00~17:00
会 場お茶の水女子大学 国際交流プラザ2階 多目的ホール
所在地:東京都文京区大塚2-20-1   
地図を見る
開催者
  • 主催:特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構(WIN)
  • 主催:人間情報学会
  • 後援:情報処理学会UBI研究会
お申込サイトhttps://win93ahi48-lecture.peatix.com
会費WIN会員:1万円
一般:1万5千円
学校関係者:3千円
プログラム詳細      
プログラム 講師プロフィール
■ 企画趣旨
旧来のロボットは、生成AI時代において、更なる飛躍を狙った、いわゆる「自然体(自然な振る舞いをする)ロボット」へ向かうことが予想される。そこでは、画像などの視覚情報、触覚情報、音声情報などの複数の環境情報、さらには人間の感情にも反応する、賢いサーバントのようなロボットが人々と共に生活する姿が想像される。このような極めて身近に人間と協働するロボットについて、現状の技術到達点と伸びしろを予測して行きたい。今回は、次世代ロボット研究の権威の早稲田大学 尾形哲也教授、アメリカのROBOHUBによって「ロボット業界で知るべき世界の女性25人」に選ばれた中川友紀子氏、および、慶応義塾大学メディアデザイン研究所や大阪音楽大学でミュージックビジネスの教育に従事されている太田智美先生に、講演を各々30分頂き、パネルディスカッションで意見交換頂く。
■ 講演プログラム詳細
14:00 - 14:05 講演会概要説明
  --- 名古屋大学 特任教授 下田 真吾 氏
14:05 - 14:35 【講 演1】
『AIとロボットの進化の現状と将来展望』
  --- 早稲田大学 理工学術院 教授・AIロボット研究所長 尾形 哲也 氏
14:35 - 15:05 【講 演2】
『ロボットのいるくらし、あるいはロボットと働く未来』
  --- 株式会社アールティ 代表取締役 中川 友紀子 氏
15:05 - 15:35 【講 演3】
『ロボットと暮らす社会を目指した「ロボット戸籍」の提案』
  --- 大阪音楽大学 音楽学部 助教 太田 智美 氏
15:50 - 16:30 パネルディスカッション
『身近なロボットと人間の協働について』
  --- コーディネーター:下田 真吾 氏
  --- パネリスト:尾形 哲也 氏、中川 友紀子 氏、太田 智美 氏
16:30 - 16:45 健康講話 医学博士・本郷赤門前クリニック院長 吉田 たかよし 氏
16:45 - 17:00 WINグループ活動報告 WIN理事長 板生 清


【講演会出席者 名刺交換会・交流会】
会 場: 国際交流プラザ 多目的ホール
時 間: 17:00~18:00
会 費: 千円(講演会ご出席者様のみ、ご参加頂けます。)   
  
TOPへ